コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

地域に貢献 木下しゅんや

  • 054-237-3511
お問い合わせ

笑顔で挨拶 木下しゅんや

  • トップページ
  • プロフィール
  • わたしの信条4か条
  • 今後、目指すこと
  • 宮竹学区自治会連合会活動
  • 後援会長のあいさつ
  • 後援会・お申込み
  • ブログ

kino

  1. HOME
  2. kino
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ

5/18 旬獲祭 in 用宗魚港まつりに参加しました

5/18 朝から用宗魚港まつりに行ってきました。生シラスを買おうと思い並んでいましたが、1時間以上が経過しても列の動きがなかったので諦めてシラス丼を購入して返ってきました。   

2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ

5/16 日本赤十字社静岡市地区本部(葵・駿河地区)合同会議への参加

5/16 午前10時30分から静岡県教育会館において日本赤十字社静岡市地区本部(葵・駿河地区)合同会議が開催され、宮竹学区代表者として参加しました。会議では、能登半島地震災害で実際に救援救護活動を行った日本赤十字社静岡県 […]

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 kino ブログ

5/5 静岡ラジオ体操連盟から1,000日達成の賞状を頂きました

5/5 静岡ラジオ体操連盟から1,000日達成の賞状を頂きました。早朝のラジオ体操は4年目を迎えています。また、同時にB級の認定証も頂きました。これからもラジオ体操頑張ります。  

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 kino ブログ

4/17 久能山東照宮の御例祭に参加

4/17 午前10時からの久能山東照宮の御例祭に参加しました。1,159段の階段を登りつめて参加しました。  

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 kino ブログ

4/9 大里東幼稚園の入園式に参加

4/9 大里東幼稚園の入学式に来賓として参加しました。今年の入園者は昨年と比べ減少していましたが、舞台では教職員がとても楽しいパーフォマンス演技をして盛り上げてくれました。  

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 kino ブログ

4/8 宮竹小の入学式に参加

4/8 令和6年度の宮竹小入学式に来賓として参加しました。玄関では久しぶりに多くの交通安全委員が参加し、新1年生を出迎えてくれました。   

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 kino ブログ

4/7 第68回静岡まつりの大御所花見行列に参加

4/7 15時15分からの大御所花見行列に参加しました。今年は金地院崇伝役として約2時間乗馬しました。東御門→静岡市歴史博物館→呉服町→青葉公園→ホテルウイングインターナショナル静岡→ワールドウイング七間町店→札の辻→静 […]

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 kino ブログ

4/5 「春の全国交通安全運動」街頭広報活動

4/5 午前7時30分からアルペン駐車場で秋山新駿河区長による「春の全国交通安全運動」セレモニーを行った後、SBS通りにおいてのぼり旗広報を行いました。  

2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 kino ブログ

3/22 初めての乗馬体験をしました

3/22 静岡乗馬馬場において約40分間の乗馬体験をしました。4/7に開催される静岡まつりの大御所花見行列において、金地院崇伝役として騎乗することになりました。そのための乗馬練習を初めて行いました。当日の乗馬は大丈夫と思 […]

2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 kino ブログ

3/18 宮竹小学校の卒業証書授与式

3/18 宮竹小学校の卒業証書授与式に来賓として招待されました。今年は来賓者が大勢参加して下さいました。とても素敵な卒業証書授与式でした。ご卒業の皆様とご家族におかれましては、誠におめでとうございました。 校長先生、本当 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 16
  • »

木下しゅんや後援会事務所

424-8036
静岡市駿河区敷地1-17-6
TEL&FAX:054-237-3511
shunyaandsumiko@y3.dion.ne.jp

Copyright © 笑顔で挨拶 木下しゅんや All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • プロフィール
  • わたしの信条4か条
  • 今後、目指すこと
  • 宮竹学区自治会連合会活動
  • 後援会長のあいさつ
  • 後援会・お申込み
  • ブログ
言語を選択
お気軽にお電話ください