2024年7月25日 / 最終更新日 : 2024年7月25日 kino ブログ 6/29 地域デザインカレッジ2024基礎講座に参加 6/29静岡市民局生涯学習推進課が主催する地域デザインカレッジ2024基礎講座に今年も参加しました。参加者は約30名程度で宮竹学区から天野さんが参加して下さいました。地域をより良い自治会にしたいという志を持った方々が集ま […]
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年7月17日 kino ブログ 6/16 静岡第11分団地区防火協会査閲大会に参加 6/16 8時から与一ヘリポート河川敷会場で静岡第11分団地区防火協会査閲大会が行われたため、参加しました。学区からは、宮竹学区自治会連合会会長と副会長、高松2丁目自治会長、敷地1丁目自治会長、敷地2丁目自治会長、下島北 […]
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ 6/9 令和6年度静岡市クラブ対抗戦テニス大会 6/9 静岡市クラブ対抗戦テニス大会(1部〜9部)が開催され、私はウインビレッジDチームで参加。このチームは平均年齢66歳と参加130チーム中最高齢者チーム。何と3部で第3位でした。来年は2部に昇格静岡市クラブ対抗戦
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ 6/5 静岡市自治会連合会総会・懇親会への参加 6/5 令和6年度の静岡市自治会連合会総会・懇親会が、ホテルグランヒルズ静岡で午後4時から開催され、78学区の自治会連合会長、難波市長、大村静岡市議会議長が参加しました。午後7時30分に終了しました。
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ 6/2 ソフトボール大会に参加 6/2 宮竹学区ソフトボール大会が8時30分から宮竹小学校のグランドで行われました。開会の挨拶後、プレーヤーとしても大会に参加していました。優勝は高松1丁目で連勝中です。 敷地1丁目の選手です。
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ 5/27 静岡市駿河区自治会連合会総会に参加しました 5/27 静岡市駿河区自治会連合会総会、功労者表彰、市長研修会、懇親会がホテルグランヒルズ静岡で午後2時から開催されました。終わりは午後7時過ぎでした。市長と懇親を深めました。
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ 5/26 静岡市一斉海岸・公園清掃に参加しました 5/26 早朝から宮竹学区で行っている静岡市一斉海岸・公園清掃に参加しました。7時30分には下島北自治会が行っている高松海岸。続いて、敷地2丁目が行っている汐入公園。続いて宮竹1・2丁目が行っている高松公園。続いて高松1 […]
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ 5/26 静岡県知事選挙の投票立会人 5/26 静岡県知事選挙が執行されました。第17投票区(宮竹小学校)の投票立会人に選任されたため、午後1時30分~午後8時までずっと宮竹小学校でした。その後、開票所のツインメッセまで投票箱をタクシーで運び込むまでが私の仕 […]
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ 5/18 旬獲祭 in 用宗魚港まつりに参加しました 5/18 朝から用宗魚港まつりに行ってきました。生シラスを買おうと思い並んでいましたが、1時間以上が経過しても列の動きがなかったので諦めてシラス丼を購入して返ってきました。
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 kino ブログ 5/16 日本赤十字社静岡市地区本部(葵・駿河地区)合同会議への参加 5/16 午前10時30分から静岡県教育会館において日本赤十字社静岡市地区本部(葵・駿河地区)合同会議が開催され、宮竹学区代表者として参加しました。会議では、能登半島地震災害で実際に救援救護活動を行った日本赤十字社静岡県 […]