2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 kino ブログ 7/7 宮竹小『交通安全リーダーと父母と交通安全を語る会』への参加 7/7 宮竹小において『学校区内の交通安全』をテーマにした6年生の発表会があり、来賓者として各自治会役員が招待されました。警察関係者による話しのあと、6年生から地域の危険な箇所について発表がありました。パソコンによる発表 […]
2023年7月4日 / 最終更新日 : 2023年7月4日 kino ブログ 7/3『青少年の非行・被害防止強調月間』街頭キャンペーンに参加 7/3(月)午後4時からJR静岡駅北口地下イベントスペースでの「青少年の非行・被害防止強調月間」街頭キャンペーンに南中学校区青少年健全育成会長として参加し、青少年の非行・被害防止の啓発、呼びかけを城内中学校や大里中学校の […]
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 kino ブログ 6/24 駿河区自治会連合会 新会長研修会に参加しました 6月24日駿河消防署で令和5年度駿河区自治会連合会新会長研修会が開催されました。宮竹学区自治会連合会会長として参加しました。
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 kino ブログ 6/16 令和5年度第1回駿河区自主防災連絡会に参加しました 6月16日 駿河区区役所で令和5年度駿河区自主防災連絡会が開催されました。宮竹学区自主防災会会長として参加しました。
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 kino ブログ 6/12 令和5年度静岡市防火協会委員会に参加しました 6月12日グランシップ静岡で令和5年度静岡市防火協会委員会が開催されました。第11分団地区 防火協会会長として参加しました。
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 kino ブログ 令和5年度静岡市自治会連合会総会 本日6/9、令和5年度静岡市自治会連合会総会が開催され、終了後、4年ぶりに懇親会も開催されました。静岡市78学区の連合会長が集い、新市長等との意見交換も行いました。このような意見交換の場を今後増やし、地域活性化につなげた […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 kino ブログ 宮竹小の運動会(スポーツデイ)に招待されました 6/4は台風2号により1日順延になった宮竹小の運動会(竹っ子スポーツデイ)が開催されました。3年ぶりに来賓として招待されました。小学生が一生懸命頑張っている姿を見て、来賓一同元気をもらう事ができました。ご招待本当にありが […]
2023年6月4日 / 最終更新日 : 2023年6月4日 kino ブログ 台風2号による緊急避難所開設 6月2日の台風2号による影響で午前11時に宮竹小学校が緊急避難所として開設されました。その連絡が、静岡市地区支部から宮竹学区自主防災会長の木下に連絡が入りましたので、急遽、富士市の職場から駆け付け、宮竹小に待機しました。 […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 kino ブログ 令和5年度静岡市駿河区自治会連合会総会 本日5/29、令和5年度静岡市駿河区自治会連合会総会・功労者表彰式・市長研修会に宮竹学区自治会連合会長として参加し、先程帰宅しました。難波新市長が講演しました。難波市長に期待しましょう
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 kino ブログ 小さな親切運動実行賞 本日5/29の静岡新聞12面記事です。毎日、夫婦で登下校見守り活動を行なっていますが、この活動が小さな親切運動実行賞(全国区)の対象になりました。地道な地域活動が評価されて大変嬉しいです。